
社会福祉法人横浜長寿会の「基本理念」は「心のこもったサービスの提供」です。
丁寧で親切な、確かで安心なサービスを、ご利用される皆様に
心をこめて提供させていただきます。

![]() |
社会福祉法人 横浜長寿会( しゃかいふくしほうじん よこはまちょうじゅかい ) |
---|---|
![]() |
横浜市栄区野七里1丁目36番1号 |
![]() |
045-891-6066 |
![]() |
045-893-3038 |
![]() |
http://www.y-chojukai.or.jp |
![]() |
昭和58年3月 |
![]() |
理事長 篠原 正治 |
- 特別養護老人ホーム上郷苑(かみごうえん)
-
上郷苑本館
- 介護老人福祉施設 定員100名
- 短期入所生活介護 定員4名
- 通所介護 (デイサービス) 定員20名
- 居宅介護支援事業所
上郷苑東館
- 介護老人福祉施設(個室ユニット) 定員85名
- 短期入所生活介護(個室ユニット) 定員15名
- 生活困難者相談支援事業
(かながわライフサポート事業)
- 横浜市洋光台地域ケアプラザ
- 通所介護 (デイサービス) 定員40名
- 地域包括支援センター
- 居宅介護支援事業所
- 地域活動交流事業
- 金沢ショートステイセンター
- 短期入所生活介護 定員50名
- グループホームぬくもりの家・金沢文庫
- 認知症対応型共同生活介護 定員9名
- 昭和58年 3月
- 社会福祉法人横浜長寿会設立
- 昭和58年 9月
- 特別養護老人ホーム上郷苑開設(定員100名)
- 昭和59年 4月
- 老人短期入所事業開始(定員4名)
- 昭和59年 4月
- 施設入浴サービス事業開始
- 平成 2年 4月
- 老人デイサービス事業開始(定員20名)
- 平成 6年12月
- 在宅老人給食事業開始
- 平成 9年 9月
- 横浜市洋光台地域ケアプラザ運営を受託
(老人デイサービス事業、地域活動・交流事業) - 平成10年10月
- 在宅介護支援センター事業開始
(上郷苑・横浜市洋光台地域ケアプラザ) - 平成11年11月
- 介護保険法に基づく居宅介護支援事業開始
(上郷苑・横浜市洋光台地域ケアプラザ) - 平成12年 4月
- 上郷苑にて、介護保険法に基づく介護老人福祉施設事業
短期入所生活介護事業、通所介護事業を開始
横浜市洋光台地域ケアプラザにて、介護保険法に基づく通所介護事業を開始 - 平成12年 5月
- 老人短期入所施設 金沢ショートステイセンター開設(定員50名)
- 平成18年 3月
- グループホームぬくもりの家・金沢文庫開設(定員9名)
- 平成18年 4月
- 地域包括支援センター運営を受託(横浜市洋光台地域ケアプラザ)
地域包括支援センターブランチ運営を受託(上郷苑) - 平成19年 7月
- 特別養護老人ホーム上郷苑東館(ユニット型特養)事業開始
- 平成26年12月
- 生活困難者相談支援事業(かながわライフサポート事業)開始
- 決算報告書(302.5KB)
- 定款他(260.8KB)
PDF書類をご覧いただくには、Acrobat Readerが必要です。
PDF形式のファイルを開けない場合は、Acrobat Readerをインストールしてください。
Acrobat ReaderはAdobe 社のサイトから無料でダウンロードできます。